骨折の話しをしましたので、夜泣きと関係ありませんが、もう一つ、骨折の治
療の話題を書いてみます。

動物を病院に連れて行かれて、[骨折]ですと云われた時は、どうされます
か。
骨折もいろいろあります。レントゲンを撮ったら、ヒビ゛が入っていて骨折とい
うことが分りました。一番軽い骨折です。

 先生は、どのように治療・手術をし、治るまでに、何日ぐらいかかるかを説
明されると思われます。この時に、治療を依頼されることになりますが、動物
の種類、年令、骨折している部位、骨折の程度によって治療方法が異なりま
す。
 当然、その手術の難易度によって、治療費が異なります。

 全て、納得して治療をするのであれば、問題はありませんが、結果は、考
えていたことと異なることが有ります。
 ということで、治療をするときの考え方を、治療をする獣医師の立場から書
いてみようと思います。
 
老犬猫の話題 夜泣き(4)に書きましたように、驚く様なひどい骨折でも、元
通りにならなくて、3本足で歩ければ良いのであれば、治ることもあると云うこ
とを書きました。

そこで、私の骨折の治療に対する考え方は、治療をしないでも、元の様に歩
けるのであれば、治療・手術はしないのが原則です。
 足を痛がって、ビッコをしながら、来院。
そのときの判断の基準は、

@肉眼でみて、健康な方の足と較べて、形は同じである。
A触診で、骨の異常が触ることが出来ない。
B触診で、骨の異常は判らないが、音がする。
C歩かせてみて、ビッコの仕方を観察する。足をあげたままで、降ろさない。
つま先が着地したときだけに足をあげる。早く歩くとビッコをひかない。
D足をまげたら痛がる。足を引っ張ったら痛がる。
E痛さの度合いを観察。
 以上のことを観察して、次の段階として、レントゲンを撮るか撮らないかを
判断する。

 ヒビがある程度ですと、そのままでも、大丈夫なこともありますが、この時
は、それ以上ひどくならないように、数日間、副木を当てることになります。

 これぐらいの診察で、殆どの場合、レントゲンも撮ることはありません。勿
論、手術もすることはありません。
 しかし、あまりえらそうなことは云えません。私がレントゲンも撮らないで、
頼りないお喋りで済ませるために、私の病院から帰る途中で、外の病院に行
かれて、レントゲンを撮って貰われて、安心される方が殆どかも知れません。
中には、私の誤診で、手術をされた方がいっぱいかもしれません。

 少なくとも、手術が必要か、必要でないかの判断は、今でも間違うことは無
いと思いますが、上に書きました事は、行かれた病院の先生が、チェックをさ
れてから、レントゲンを撮られたかどうかは、確認してください。

 文章に書きますと、沢山ですが、診察は数分でできます。

動物が足を痛いがると、病院に来られますと、飼い主さんも先生もどうして
も、足に注目しがちですが、最も大切なことは、足ではなく全身の状態です。

はじめに書きましたように、最も、凄い骨折が治った経験を持っている私にと
っては、骨折はみな治るとの考えがあります。
 一番硬い組織である骨が折れたのですから、相当強い力が加わったか
ら、骨が折れたと考えるべきです。骨は、身体の一番中にある部分ですか
ら、その周囲にある組織にも、力が加わっています。
 従いまして、そちらの方が重要です。例えば、車にはねられますと、一瞬に
身体は回転して、はじめに当った部位と反対側にも、傷が出来ます。 傷が
出来ないが、腹部を打ってお腹の中の臓器に損傷を与えることもあります。

骨折している部位から、血が出ているのであれば、血を止めることは当然で
すが、そうでなければ、診察は、足よりも全身の診察が大切になります。

もし、全身から判断して、動物が弱っている時は、例え、骨折して足が曲って
いても手術は一日、延ばした方がいいことが多いです。

全身から判断するのは、獣医師ですが、獣医師に任せないで、素人の判断
も大切です。
@歩けるかどうか。
A水を飲むかどうか。
B餌を食べることが出来るか。
C身体を触って、身体が冷たくないかどうか。 
 @〜Bまで、どれか一つでも駄目ですと、手術は一日延ばした方が良いで
す。
 Cは、冷たい時は、動物は、死ぬ方向に向かっています。手術はしては駄
目です。

 まだまだ、書いていますと、注意する点はありますが、最低、これぐらいの
ことはチェックしなければいけないと思います。

 このような判断ができないから、病院に連れて来られるのですから、全部
お任せすればいいのです。が・・・。
 
 先日、やはり、飼い主さんも注意しなければいけないのだと思われるケー
スを耳にしましたので、敢えて、長々と書きました。

 聞いた話は、簡単ですので、書いておきます。
 生れて間なしと思われる猫を拾われました。その時の様子はお聞きしてい
ませんが、病院に連れて行ったら、骨折しているとのことで、手術をされまし
た。2日後に、猫は死にました。
 これだけのことです。長々と書きましたが、私でしたら、一日、様子をみて
から手術をする例に当てはまります。

 治療費は、高い安いは、人によって、考えの違うところですから、何とも言
えませんが、
34万円 (記憶違いで、32万円かもしれません) だったそうで、勿論、支払わ
れたそうです。
 手術をする時には、私は契約書や手術に対する同意書も交わしません
が、上に書いた様なことを頭に入れてあれば、生かすことがメインであれば、
手術をするのは、一日、延期するだけで、生きることは出来たのではないか
と思います。
 手術を依頼された方は、助けたい一心で、手術費のことは、念頭になかっ
たのだと思います。
 あれば、費用の高さに、一日、考えてから、手術をされたかも知れません。


夜泣き(5) 骨折






























































































































トップへ
トップへ
戻る
戻る