その4と書きましたが、2例目の猫です。生後9ケ月のメス猫です。おしっこ
の垂れ流しで、前の例と同様に、飼い主さんの寝具に垂れ流しとのことで
す。今回は飼い主さんが女性で、同居者ほかにいません。飼い主さんは、
朝が早くて夜の帰宅が遅いので、お母さんとお姉さんが代理で連れて来ら
れました。
 元気で食欲も普通、行動も普通とのことです。歩いているときは、垂れ流
しでないが、お布団の上に寝ていると、その場所で垂れ流しであるとのこと
でした。
他の先生の診察を受け治療中とのことでした。その先生の診断は、膀胱の
括約筋がダメになっているから、治らないとのことでした。膀胱炎を起こして
いるからだと思いますが、PHコントロールというエサを一生食べ続けるしか
仕方がないとのことでした。
 一応、私のルールに従って、診察をしましたが、悪いところはありません
でした。膀胱には、卵の3分の2ぐらいの大きさで尿がたまっていましたか
ら、圧迫しましたが、おしっこは出ません。犬と違って猫は圧力を加えます
と、ほとんど、おしっこを出すことは可能です。膀胱にたまっている量が少な
いですと、出し難いですが。
「少なくとも、垂れ流しの猫ですと、軽く押さえるだけで出るはずですが、出
ませんから垂れ流しではありません」と言いましたが、どうもお二人は納得
されなかったようで、いろいろ説明の仕方を変えましたが、納得して頂けま
せんでした。治療をしてほしいとのことですが、必要のないことをお話ししま
した。PHコントロールのエサは、水の飲む量が増えますから、おしっこの量
が余計に増えますから、一週間だけ中止にして、他のものをやってください
とお話ししましたが、聞いておられない様子でしたので、手元にありました餌
の試供品をお渡ししました。さて、病気と言われている垂れ流しが止まった
かどうか分かりません。一週間経ちましたが、再度の来院はありません。
 この猫も寂しくて、飼い主さんの気を引くための行動ではないかと思って
いますが、飼い主さんが来られたのでもありませんし、ネコのノイローゼの
ことを言っても理解していただけそうにありませんでしたので、お話しません
でした。
 一番元気で走り回りたい年齢なのに、昼間の大部分は飼い主さんはおら
れないし、帰って来られても遊んでもらえませんし、外出もできません。なに
か、考えれることはあるでしょうか? せめて、テレビをつけたままで出かけら
れるか、おむつをあてるぐらいしかないように思いました。


猫のノイローゼ その4









































トップへ
トップへ
戻る
戻る