ダックスフント 牡 4歳です。発病してから、もう2週間ほどになります。
この犬は、連れて来られたときは、すでに、尾と両後肢、そして膀胱も
麻痺して尿を自分ですることはできませんでした。家の中で飼われてお
り、椅子ののぼり降りはよくしていたそうです。
 原因としては、腰椎の骨折、椎間板ヘルニア(ぎっくり腰)が第一候補
です。麻痺ですから、後ろの部分に力を加えたり、針でついても反応無
しです。麻痺でも、骨折部分は腫れたり、痛みがあるものですが、この
ような反応はありませんでした。
 前足は異常なし、元気・食欲もありました。少し、遅いかも知れません
が、堺市の大阪府立大学へ行かれるように伝えました。少しでも、尾が
動くのであれば、椎間板ヘルニアであっても、治療の可能性があります
が、私には力不足であることをお話しました。手術ができる先生の診察
をうけ、必要であれば、レントゲン、その他の検査も、そこで受けられる
のが良いですと。翌朝すぐに行かれるようお奨めしましたが、ご家庭で
意見が分かれたようですが、引き続き私が外科的以外の方法で治療す
ることになりました。
 来院の約束をしていましたが、土、日曜日の二日間来院がありません
でした。月曜日来院されましたら、大変なことになっていました。尿がで
ないものですから、膀胱は破裂寸前でした。犬は破裂したら大変ですか
ら、辛うじてにじみ出るように尿を出していました。しかし、膀胱が破裂し
そうですから、膀胱から出血して、お腹が尿と血でぼとぼとでした。犬
は、おちんちんを舐めどうしですから、外に出たままになっていました。
 お腹を押して尿を出す方法をお教えしましたが、上手くいかなかった
のか、翌日は出ているおちんちんの部分を噛みきって、骨が出ていまし
た。
 その後、飼い主さんは、おしっこは出せるようになりましたので、早速
リハビリを始めることにしました。後ろ足をそろえて、立つ姿勢にするこ
と。足を引っ張ったり、押したりして動かします。尾も痛いほどに、爪で
皮膚を押したり、左右に動かします。指の間の水かきようの皮膚をつま
みます。後ろ足の血液の流れを良くするために、脚の先の方から、心
臓に向かってマッサージをします。治療は、その後、注射はしないで服
薬のみです。
10日目ごろに、足は全くダメですが、尾が少しだけ動かすようになりま
した。
そこで、動かない足だけではなく、もし、後肢が駄目なときのことも考え
て、後部を持ってやって、歩かせて前足の働きを増やす訓練も始めまし
た。
その後、来院がありませんので経過は分かりません。
 次回は、この三頭の犬のことから、私が考えたことを書いてみようと
思います。


腰が立たなくなった犬 3頭目
















































トップへ
トップへ
戻る
戻る