私が一番に診るところは、元気さです。動物の元気さは、飼い主さんが一番知って
おられるはずですが、「元気さはどうですか」と質問しますと、あまり良い返事は頂
けません。
そりゃそうですよね。具合が悪いから連れて来られたのですから、元気が良いわけ
ありません。しかし、元気さもいろいろです。いつもですと、トイレに行くとトイレまで
ついてくるのに、自分寝床で寝ていたとなりますと、重態です。私はこのような質問
をする前に、自分なりの元気さのチェックをします。一番は、しきりに鼻を動かして
いるかどうかです。
二番目は、いつも診ている動物の仕草をしているかどうかです。あまり痛いことをし
ていない動物は、それほど恐がりません。いつも尾を振って喜んでくれる犬が喜ば
ないときは、状態が良くありません。
 たった、此れだけのことですが、以後、一生懸命診察をしなければいけないか、
簡単な診察で良いか決まります。従って、初診のときは、判断が難しくなります。
 さて、愈々、具体的にチェックです。毛のつやが悪いときは、手入れが悪いか、病
気が長期に及んでいるかのどちらかです。そこで、質問することになります。いつか
ら具合が悪いですか。「昨日から、食べません」と返事をされたとしますと、毛のつ
やが悪いのは、現在の症状と関係ないことになります。皮膚病であれば、当然、つ
やが無くなります。
 兎に角、動物は全身が毛で覆われていますから、毛は一番に見ることになりま
す。抜けていないか? 毛の硬さは? 汚れていないか? 此れが重要です。病気
になりますと何故か汚れてきます。特に、猫は目立ちます。きっと、毛づくろいをしな
いからだと思います。お尻の周りが汚れていますと、下痢をしています。口の周りが
よごれていますと、涎が出ていることになります。涎がでる原因はいろいろあります
が、口内炎がある、歯槽膿漏があるなどが考えられますから、口の中のチェックで
す。目の下が汚れているときは、涙が出ているからです。目のチェックです。目やに
がついているときは、目だけの病気ではなく、全身の病気も関係あります。耳の入
り口が汚れているときは、外耳炎のことが多いです。
長いことかかって書きましたが、チェックを入れずに、毛をみるだけですと、10秒も
かかりません。   続きは、次回に。 


動物病院を選ぶときのヒント  視診-2










































トップへ
トップへ
戻る
戻る