質問  16.05.06  21:31
 こんにちは。内田と申します。
いきなりこのようにメ−ルでお聞きしてよいものやら・・
可能であれば、お返事ください。

シ−ズ− ♂ 今月14歳になります。
ここ一月ほど、舌が赤くなり、つるつるしてきました

(いままではざらざらで、ずっとなめられるとこちらの顔がひりひりし
てくるほどでした)
そのせいなのか、ごはんをよくこぼすようになりました。
また、いままで丸呑み気味だったのに、ずぅっと噛むようになり、か
んでるうちに口の横からこぼしてます。
舌がつるつるしているので、口の中に取り込みにくい様に見えま
す。
元気は変わらずで、食欲もあります。口臭はあまり気になりません。

これだけでは、判断不可能とは思いますが、よろしくお願いします。

大橋です    16.05.07  10:22
確かに 正常で無い様に思います。
下の色は、私たちと同じようにピンク色が良いと思います。

白っぽい(貧血)、黒っぽい(チアノーゼ)、レンガ色(腎不全)、
黄色(黄疸)
赤いのは何だと言いますと、舌の血流がよいことになります。

どんな時に血流がよくなると言いますと、気温が高い、走った後、病
気で熱がある、舌に炎症を起しているところがある。

この中で、可能性の高いのは、
舌に炎症を起しているところがあるになります。

次に、「つるつるしてきました」
舌の一部分がなることはありますが、全体にはならないと思いま
す。もっとも、炎症が全体に拡がった可能性はありますが、経験し
たことはありません。
炎症を起して、赤くなっていますと、痛いと思います。
痛がらないのであれば、痛い感覚が無くなってきたのかもしれませ
ん。
そうしますと、舌の動きは悪くなり、食べたものを落とすことになるか
もしれません。
老犬では、食べ物を落し、食器の回りに、食べ物を散らばらすこ
とがよくあります。
これは、いつも、頭の機能が悪く、そのため、舌の動きがわるい
のですと、説明していますが、意外にこのように、舌自体が悪い
場合もあるかもしれません。
あなたの観察は正確なものです。
いままで丸呑み気味だったのに、という部分も其の通りだと思い
ます。舌が上手く動かないので、食べ物が喉に送られないのだ
と思います。舌のざらざらがなくなれば、食べたものはすべるか
と言いますと、私にはよく判りません。

大橋先生

 早速のお返事に感動しています(!)
戴いたアドヴァイスを頼りに、最近の他の現象と重ね合わせてみま
した。

炎症が起きている、と仮定し、その原因と考えられるのは、

1.ごはんの肉を温めてあげるようになった(ここ1週間ほど)

 時期が一致しませんが。

2.1月以降、牛肉の生肉を食べるようになった(以前はずっとドライ
フ−ドでした。
椎間板でかかった鍼の先生に薦められ、切り替えました)

 いきなり血流がよくなった?

いずれにしても、診ていただくことにします。

感謝しています。ありがとうございました。


舌がつるつるになった




















































































トップへ
トップへ
戻る
戻る