![]()
東の方は、少し涼しくなったそうですが、まだまだ、大阪は暑い日がつづいて
います。
皮膚病は、大部分が、細菌の所為でなりますので、湿度が高くて気温の高い6月、
7月、8月になります。その結果毛が抜けると気になります。こりゃ皮膚病だとい
うことになり、9月、10月が来院されることが多くなります。
そのままでも、涼しくなりますと、皮膚病は治まっていきますが、来年、暖かく
なりますと、細菌が増加し、今年より一層悪い状態になります。
@ 気をつけてみてやってください。かゆがっていませんか?
A 毛が抜けていませんか?
B 臭いはしませんか?
C 皮膚が赤くなっていませんか?
D 皮膚がカサカサになっていませんか?
上の症状がありましたら、シヤンプーをしてやってください。寒くなりますと、
洗ったあと、ドライヤーでよく乾かさないと風邪をひきます。今でしたら、それ
ほど乾かさなくても、30分もしたら乾きます。石けんを使った方がいいですが、
それより、3日連続して洗いますと、効果抜群です。
明日は、休日です。日中に洗ってやってください。
![]() |