猫の墓場

      猫は死期が近づくと、家を出て墓場に集まるという話を聞かれたことがおあ
     りでしょうか? 
       私は、猫を飼っておられる方から、度々聞きます。私が小学生だった頃、マン
     ガだったでしょうか? 象は、群れを作って生活していますが、死期が近づく
     と、群れから離れ、墓場に向かうとありました。向かう墓場は、なかなか人の
     目につかないのですが、ある探検家が発見し、それこそ、何故か骨ではなく、
     象牙が山のようになっている絵があったように思います。そして、象牙だけで
     はなく、その場所は、洞窟に続き、金銀財宝が一杯ある。さて、ストーリーは、
     どのような展開をしたのか忘れましたが、私もそこへ行って見たくなった記憶
     があります。
      猫が病気になりますと、出かけて帰ってこなくなることが多いです。
     真相は、猫に聞かないと判らないのですが、私はなにかのトラブルにあって帰
     って来れなくなるのだと思います。
     実際にあった話では、いつも二階の窓から帰ってくる猫が、がちゃんと音がす
     るので見たら、その窓の下で、うずくまっていたと連れてこられたことがあり
     ます。窓にぶつかった所を目撃されたわけではありませんが、窓は閉まってい
     たそうです。状況から、閉まっている窓を、判断を違えて、開いていると思っ
     て、飛び移ったら、窓にぶつかって下まで落ちたのであろうということでした。
     この判断ミスは大きなミスですが、頭の能力が少しぐらい落ちるのは、有り得
     ます。
     猫は、調子が悪くなりますと、飲まず食わずで頑張ります。毎日、食べてい
     た量だけ、体重が減少します。例えば、毎日、150グラムのものを食べていたと
     しますと、4日で、600グラム体重が減ることになります。体重が3キログラムあ
     った猫ですと、2.4kgになります。
     20%も減ったことになります。
     人間のことはよく知りませんが、10%も減れば、子供では、さっぱり動きが止
     まってしまうと思います。体の動きだけではなく、頭の働きも落ちると思います。
     例えば、いつも道を横断するときに、自動車が両方から来るのを、車のスピー
     ドや道幅などを一瞬に判断して渡ることになりますが、頭の働きが間違ってい
     たら、当然はねられることになります。頭は大丈夫でも、自分はあるスピード
     で駆け抜けたつもりが、筋肉が動いていなくて、刎ねられる事になります。犬
     に追いかけられて、逃げているつもりが、いつもほどスピードが出ていなくて、
     捕まってしまう。塀に飛び移ったつもりが、落ちてしまった。
     先ほど書きました、閉まっている窓にぶつかる可能性は、大いにあると思います。

     脱水の猫を診察した時は、この話を必ずしています。猫は、横に引く引き戸は
     開けるのが得意ですから、鍵を掛けてくださいとまで、言っています。

     あまりいい話ではありませんでしたが、病気の猫の外出は駄目---を覚えておい
     て下さい。
トップへ
トップへ
戻る
戻る