拾った子猫が、以前から居る猫となれない
H15.06.16 0:05
二匹拾いまして、一匹は貰い手があったのですが、もう一匹を引き取りかっており
ます。生後一ヶ月くらいで、食欲、排便、排尿とも良好です。相談さしていただきた
いのは、とても警戒心が強く、四日たった今でも全く自分になれず、すぐに隠れた
り、毛を逆立てておこっております。夜鳴きもひどく、悩んでます。
いずれはなれるものなのでしょうか??
おもちゃを与えてもじゃれることなく、やはり警戒しています。
今、家では、犬一匹と猫一匹をかってます。今いる猫と仲良くやっていけるかも心
配ですし、新しい猫がきたことにより、自分の居場所がなくなったと、出て行ったり
しないかと心配です。今日夜も、元いた猫が帰ってこないので、
大丈夫かな?と心配になります。
拾った猫なので、なれてくれれば、早くあらってあげたいし、トイレのしつけなど
もしたいのですが、かなり苦労しないと猫に触れることもできません。
何かいいアドバイスを頂けたらと思います。
愛知県 洋子
^返事
大橋です H15.06.16 1:11
4日では、無理だと思います。
早く慣れさすには、餌が一番だと思います。
あまりやらないことです。お腹が減ってくると、近づくと思います。
そのときにやればいいのですが、少しだけやります。
それも、自分の近くに置きます。
餌をやる回数が多いほど、早く慣れます。
トイレは、部屋を閉め切って他の部屋にかない様にします。
そして、部屋に3ヶ所ぐらいおけば、7日もすれば覚えるはずです。
むりであれば、風呂場で、なれるまで飼えばいいでしょう。
礼状
早速にお返事ありがとうございます!!ほんと助かりましたし、なんだか自信がつ
きました。今も自分のそばにおいてご飯をあげてます。
私になついたかわいい姿を想像しながらがんばります。
ほんとにありがとうございました。
またお願いします。
《拾った子猫に関する目次へ》

|