ゴールデンのお産

久し振りのお産

二週間前に、ゴールデンのお産がありました。人ごとのように書きましたが、
私が担当医ということになっていました。
飼い主さんからは、交配するときから、相談を受けました。そして、
一ヶ月のときに、妊娠鑑定の依頼を受けました。

 妊娠期間というものは、不思議なものですね。親の栄養状態や犬の種類によって、少し
ぐらい違ってもいいのに、殆どが63日で産まれます。交配から、30日ですから、半分にあ
たりますから、半分ぐらいに成長した子犬が、触診で触れてもいいのに、全く触れませ
ん。お腹も大きくありません。敢えて、妊娠らしき兆候を求めるならば、乳頭の周りが、
少し、色が濃くなり、ややふくれているかなといったところです。
 こんな話では、満足できない飼い主さんの表情には、なんと頼りない獣医だろうといっ
たものが、ありありと見て取れます。

 それから、10日ほど経って、レントゲン写真を撮って、妊娠しているかどうか、妊娠し
ているとしたら何匹入っているか見てほしいと依頼がありました。皆でレントゲンを浴びるの
は,大嫌いですので、そんなことしなくても、産まれるときは産まれますといいます
と、他の病院でレントゲンを撮ってもらわれたことが、後日、わかりました。

 初めてのお産で、飼い主さんは、不安で不安で仕方がありません。私はなに1つ
期待に沿っていません。(本当は、しすぎるぐらいに、説明をしました)
 今度は、一週間ほど前から、入院して産ませて貰えませんか? との依頼でした。また
もや、私は期待を裏切りまして、ゴールデンのような大型犬は、勝手に産みますよ。とい
いながら、産まれなかった時の話や、陣痛があるがなかなか
産まれないときの話など、不安の材料を披露します。

 そんな話を聞くと、一層不安で、何度か電話がありました。いよいよ、63日目、(交配
日を入れて)にまだ、生まれないとの電話がありました。そして、64日目は、呼吸がハア
ハアいって、部屋から一歩も動かなくなりましたと電話がありました。私の家からは、車
で1時間はかかりますが、陣痛が始まったら電話をしてくださいと返事をします。飼い主
さんは、すぐにでも往診して診ていてほしい雰囲気ですが、一向に腰を上げません。
 私の夜の診療が終わる8時でも、往診の必要がないように思いましたが、食事をすませ
て、9時に出かけました。まだまだ、生まれる感じでなかったので、道具らしいものを何
一つ持たないで、走っている自分に気が付いて、少々、反省をしながら、走り、到着。
 やはり、飼い主さんが心配されている通り、もう、始まっている雰囲気であるのに、陣
痛は一度も見られません。親の呼吸音が大きくて、胎児の心音が聞き取れません。
昨日まで、動いていたという胎児が皆目動きません。
 このように、現状を説明すると、飼い主さん、気が気でありません。「死んでいるので
はありませんか」「帝王切開をしたほうがいいのでは?」次からつぎに、質問が出ます。1
つ、1つ説明をしますが、納得できません。「心音は、聞こえません、動きません。しか
し、昨日から死んでしまうような出来事がありません」から、様子をみてもいいとお話し
ても、納得できません。帰宅しようにも、不安で、「いつまで様子をみたらいいのか」の
質問ばかりです。「明日でも、明後日でも親が元気であればいいですよ」
こんな指導も耳に入りません。
12時になっても、陣痛すらありませんので、帰宅することにしました。1時ころ? 

帰宅。就寝。

2時ころだったでしょうか? 電話で起こされる。陣痛が始まっている。破水しましたが出
ません。私としては、陣痛が始まったといえ、本当の陣痛かどうか、まだ、疑っていま
す。まだ、様子をみてもいいですよと言って電話を切りました。 これからは、どうせ電
話がかかってくるから、寝ないことにしました。45分ほど、本をよんだでしょうか? 一
度、電話をしてみるかと思って電話をしたところ、丁度、本物の陣痛が、電話の向こうで
始まっている様子。前もって話がしてあったとおり、ビニールのような水を含んだもの
が、見え始め、足らしきものが見え、こちらが質問するのに対して、飼い主さんは返事を
する。いよいよ、生まれた。生まれてからの処置を指示する。2匹目が生まれてくる。2匹
目は飼い主さんも余裕がでている。この頃になると、飼い主さんが感動して、
そして、ため息も聞こえてくる。
 電話を介して、40分ぐらい、お産のお手伝いをしました。
8時半ころ、又、電話がありました。残りが生まれてこない。6匹生まれましたが、後、
一匹生まれません。「様子をみればいいです」私の指導は、こればかりです。
 いつまで、待っても最後の一匹は生まれませんでした。レントゲンを撮ってもらった先
生に電話をされたら、それなら、レントゲンの頭の数を数え違ったのでしょうとのことで
した。(数を確認するために、撮られたレントゲンですから、役に立たなかったことになり
ます)
えらい駄文を長々と書いてきましたが、書きたいことは、別にあります。
最近は、お産に立ち会ったことがありません。帝王切開などもした記憶がありません。1
0年はしていません。以前に比較しますと、生ませる人は、確かに減りましたが、世の中
の犬は、減っていませんから、生まれているはずです。獣医師が増えてはいますが、それにし
ても、立ち会ってもいません。
 お産の指導はしていますが、全部生まれています。生まれてから、親が殺してしまった
例もありますから、育つまでが指導が必要になります。

獣医師になったときは、学校で犬猫のお産について、習った記憶がありませんから、陣痛が始
まる前から、犬の傍にいて、徹夜したことも何度かありました。陣痛が弱いといって
は、注射をし、生まれてこないといっては、難産と診断して、帝王切開をし、随分、いろ
いろ経験をさせてもらいました。今、思えば、次から次としていた手術は何だったのだろ
う。必要なかったのではないかと思います。
一匹、産んだマルチーズが,丸一日経って、2匹目を産んだり、一番狭い骨盤のところ
に、胎児が挟まったままで、一ヶ月もそのままにして置いたために(子猫は腐ってどろどろ
になっていました)、親猫が死にそうになっていましたが、死ななかった例などを経験し
て、そので上で、私の指導があります。
「様子をみられたらいいですよ」といった指導は、帝王切開の手術された先生より、上だ
と思っているのですが、手術された先生は、いくらの手術料になるのでしょうか? 受け取られた
上に、感謝されます。一方の私は、指導料はなしです。初診料 1500円を頂戴
しただけです。何度も、電話でしました指導料はなしです。
不思議なことに、日本人はといってはいけないのでしょうか? 指導に対して、報酬は支払
わないようです。指導ではなく、最近は、情報が溢れています。情報に対しても、支払わないよ
うに思われます。
ということで、犬猫のお産に関しては、私は一流と思っていますが、お金にならないとと
いうグチを述べました。

検査・治療にたいしては、皆さん、お金は払われるのですが、「何もしなくても、大丈夫
ですよ」といわれたときも、払ってあげてください。 そうでないと、しなくてもいい注
射をして貰うことになるかもしれません。




トップへ
トップへ
戻る
戻る