![]() ました。そこの病院の先生がすればいいのですが、食事を与えておられただけに、自分ではで きず、私が嫌な役目を引き受けました。 安楽死を決めたのは、火曜日でした。 このときは、ま だ、食事をしていましたので、お肉を一杯あげて (犬に対して、あげるという言葉は使い方が まちがっていますと書いた文章を以前に見たことがありますが、それは、犬が好きでない人の 言う事です) し、化膿止めの注射跡は炎症を起こしてくるので、早くする事にしました。 らないことになり、開業38年で20頭はすることになったでしょうか? い犬です。 診察しましたときは、お腹の下のほうに、腫瘍がいっぱい出来ていました。赤い組 織がいっぱいで、一時たりとも見るに堪えない痛々しい状態でした。 飼い主さんが現われるの を待っているわけに行きませんので、署員でカンパをして手術をして欲しいとのことでした。 手 術を進めますと、腫瘍はお腹の中まで続き、 下腹部は殆ど腫瘍で占領されていました。 どん どん取りましたが、いっぱい癌の組織を残したまま、皮膚を縫合しましたが、 癌どうしの組織 は、なかなか着いてくれず、 体の中からのしょう液は、毎日、沢山でました。縫合した糸がきれ たり、皮膚の方が切れたりで、何度も縫い直しました。チロリンは舐めてなめているうちに、次第 に傷口は小さくなりましたが、梅干大の大きさの穴が開いたままでした。 そうこうするうちに、こ こから、癌が顔を出し始めました。 再手術をしました。 は、どんどん、脚の方に進出し、あまり、大きくなりすぎ、脚が腫れすぎて動かなくなりました。 腹部のほうも、次第に大きくなり、癌が、我が物顔に、外に出てきました。こうなりますと、細菌 がつき、化膿してきますから、内服薬を使用していましたが、追いつかなくなり、一日、二回の 注射をすることになりました。 いっぱいで、始めは、出ている組織だけを取るつもりが、どんどん癌の組織をとっていくうち に、患部は、奥深くなります。 出血が多かったのですが、止めようと思った時点で、大出血とな り、このまま、死んでしまうのではないかと思いましたが、どうにか、手術を終えました。 チロリ ン、さすがに、2日間は食べませんでしたが、また、食べ始めました。 25日あたりから、動かな かった脚の先の方が黒くなってきました。血が通わなくなったのです。 黒い部分は、日に日 に、大きくなり、腐っていく様子がわかります。 脚を股のところから、切断してとの希望もありま したが、切断してもお腹の癌は解決しませんので、安楽死の方法を選びました。 室の片隅で、スタッフや治療に来られた人に可愛がられて、何歳かわかりませんが、寿命を終 えました。 もいいのですが、やはり書いておきたくて)と、男性の警官と、外の車におられた警官?の方 で、ダンボールに入れられてやってきました。 「車にはねられた」といってこられましたが、ご本 人は見ておられません。 そのように、言って警察に持ってきた人があったようです。 問い合わ せがあったときに、どのような状態であるのか知っておきたいので、診察だけして欲しいとのこ とでした。 した。 頭をあげる力もありませんでした。意外に、出血はありませんが、後足の内側に2ケ所傷 が出来ています。 内側に傷が出来るときは、交通事故が多いようです。 背骨の腰あたりを打 ったらしく、少し、へこんでいます。 このあたりで背骨が折れているようです。そのため、後の方 は、足も尾も麻痺を起こしています。 膀胱も麻痺したらしく、少し、尿が漏れてきました。僅か ですが、出血が見られます。 古い首輪をつけていますから、長い間、飼われていたようです。 少し、脱水していましたから、2日ぐらい食べれなくてさまよっている間に事故にあったようで す。 れていないと思います。 警察官・署長のカンパによったのではないかと思います。 たのは、いなくなった動物の受入先を、もつと、確かなシステムにしたいと思いました。 生動物であれば、助けた人が、指定された病院に連れて行くと、治療費が出るシステムがあり ます。 大阪府では、<農と緑の総合事務所> というところで取り扱っています。 す。 そのたびに、警察官がポケットマネーを出さなくてはならないというのは、間違っていると 思います。 私は警察の組織のことは、良く判らないのですが、大阪府警の財源は、大阪府な のでしょうか? 国なのでしょうか? 犬・猫がいなくなって、保護したら落し物だという解釈は、世 界共通のものでしょうか? 経済的に、問題があるとはいうものの、物扱いをするようでは、大 国とはいえません。 動物を飼っていない人を含めて、税金で負担して、落し物でない扱いにし たいものです。 ただ、警察の財源が大阪府であれば、今の大阪府は動物どころではありませ ん。 赤字自治体のトップになりそうです。私の希望などとおるとしても、随分先のことになりそう です。 ら、届出のある犬は直ぐに、わかるようなシステムにはして欲しいなと考えました。 持ちを持ってもらってはと思って書きました。
![]() |