太りません

はじめまして。今飼っている犬の事で悩んでいます。
先生のホームページを見つけて、いい方法があればと思いメールを送ろうと思いまし  
た。今、飼っている犬はアイリッシュ・セッターで1歳8ヶ月。メスです。戸外で飼  
っています。子供のころは、丸々してたんですが、体が大きくなるにつれ、ガリガリ  
にやせ細ってしまいました。「虫でもわいてるんじゃないか?」と地元の獣医さんに  
連れて行ったんですが、肛門の検査の後「虫はいない。きっと、こういう体質ですね  
。」っと言われました。えさは、ビタワン(ドックフード)を1日500グラムを2  
回にわけてあげています。食欲は、ものすごくあります。元気で、散歩でも走り回っ  
ています。私事ですが、今年結婚したばかりで、その犬は結婚前に私がどーしても、  
と無理いって嫁ぎ先で飼ってもらいました。ですから、もちろん世話はわたしが一人  
でしています。嫁ぎ先の義母や、義祖母に「お金がないかもしれないけど、えさはち  
ゃんとあげないとかわいそうだよ。」など言われ、旦那にも「もっと、えさをやれ。  
」と言われます。えさを、1日3回にもしてみたりもしました。「えさは、多めにあ  
げてる。」っと家族に言うと、今度は「じゃあ、ストレスで太らないんだ。」っと言  
われてます。ストレスで、太らないって事、あるんですか? もし、そうなら、私は  
どうすればいいですか?今まで実家で2匹の犬を飼ってきました。同じアイリッシュ  
・セッター5歳もいますが、その子は1日300グラムのドックフードで丸々してい  
ます。1歳8ヶ月の子は、えさをたくさんあげれば、糞ばかりたくさんします。「ま  
た、やせたみたいだな。」っと聞くと自分が責められているようで、辛いです。「お  
願いだから、ふとって。」と毎日願っています。咳や排泄に、血がまざるというよう  
な、他の症状はありませんが、抜け毛がものすごいです。ずぼっと抜けます。体はあ  
ばら骨や、骨盤がぐきぐきでてます。病気では、ないですか?今年の6月頃のフィラ  
リアの検査結果は、大丈夫でしたが、このシーズン薬はきちんと毎月あげませんでし  
た。遅れてあげたりして、9月の初め頃に最後あげてやめてしまいました。でも、ガ  
リガリは、その前からずっとです。でも、最近抜け毛がすごいので、もしかしたらフ  
ィラリアですか? 病院に連れて行った方がいいでしょうか?

  愛知県 真由 です。

先生、お忙しいところ申し訳ございませんが、よろしくお願いします。


返事 その1
大橋です
返事を書く気になっていますが、 この返事は長くかかりそうです。実は私、5日ほど前から風
邪をひき、3日、寝ました。 一昨日は、大阪の病院で、応援している日のため、頑張っていき
ましたが、体調は逆戻りで、まだ調子が戻っていません。
 ということで、少しずつ書きますから、よく読んで、病気はどのようにしてなるのか、考えなが
ら、対応してください。

結論を先に書きますと、一日、500グラムは多いのではないでしょうか? 
袋に目安が書いてあると思います。
体重は、何キロありますか? 体重計に犬を抱いて乗ります。自分の体重
をひきます。そして、袋に書いてある量を連絡してください。

犬は腸が弱っていると思います。 そうすると消化しきれないから、まだ、吸収していないが、
出そうとするのではないかと思います。早く、出そうとしますと、普通は下痢になると思います
が、大腸の働きは良くて、水分を吸収するので、下痢になっていないのではないかと考えます。
 その為に、便の量が多いのだと思います。 痩せるから、量をふやす、便は多いし、吸収しな
いから、肥えない。ところが、身体の各部分からは、痩せていますとの報告がくるので、頭は食
べろと命令するのだと思います。

さて、私のこの考えがただしいかどうかは、試してみるしかありません。その
ためには体重を測定するところから始まります。私としては、ビタワンでもなん
でもいいのです。犬は 体重掛ける40グラムのものは 一日に取り入れないと
生きていけません。(ずっと、寝ているだけでしたら、×20でも大丈夫)
仮に、20キロあるとします。 すると、20×40=800グラムのものを取り入れます。 
これは、フードも水も加えた、全部の量です。
 荒っぽいはなしですが、おおよそ、これでいいのです。あまり、量が多いと処
理し切れません。

さて、そこで、ドライフードを半分にしてください。そして、生肉を一杯、買ってきてください。250
グラム減った分だけ、生肉になります。 生肉の7割は水分です。これが、身体にいいです。甘
いもの何でもいいです。饅頭・ケーキ・飴なんでもいいですから、毎日、一つ上げてください。
 これで、便の量は、半分近くに減るはずです。 食事の回数は可能な限り、
多いほうがいいとおもいます。

以上で本日はおしまいです。
この後は、肥える、痩せるのはなし、病気の話を書くつもりですが、始めに書きまし
たように、喋ったら直ぐに終わりますが、書くと大変です。騙されたと思って実行し
てください。 それで、ダメなら又、考えなければなりません。

随分、ご主人・その他に、気を使っておられますが、そんなこと心配ありません。
なんでしたら、このメールでも見せて、自分なりにアピールされてもいいですが、・・・。

それから、言い忘れました。
生肉、少々与えても、金額はたいしたことありません。 毎日、獣医師の治療を受けていると思
えば、安いものです。もっとも、体重が減るのは、直ぐですが、増えるのはなかなかです。

成功を祈ります。

返事その2
大橋です
太らないの2回目の返事を書きます。

私はがりがりです。 青チョロイ顔いつもしていますので、初めての方でも、病気ですか?
 と聴く人があるぐらいです。165センチで体重50キロです。タバコを吸っている時は、45キロで
した。 レストランで食べるステーキは、少ないのにしないと多すぎます。 しかし、1日中、働き
ます。このような、文章を2時間書いてもへっちゃらです。

食べないで、フルに動けるのですから、本当は、効率のいい身体のはずです。 痩せてい
るのは、ほっといてくれと言いたいところです。

肥満の方も同じ、考えだと思います。ようは、元気であればいいと思っています。人はどうし
ても、勝手に理想の体重・理想の容姿などを作り上げているように思います。
とはいうものの、余り外れますと問題もあります。そこで、犬が肥えているか、痩せているか
はどのように判断したらいいかということになります。

@ 背中の一番高いところの骨を触ってください。この尖った骨を棘突起(きょくとっき) といい 
  ます。その部分の下のほうに、横に骨が突き出しています。その骨と胸の肋骨が連絡しま 
  す。英語のTをさかさまにした形になっています。 棘突起と横の骨のところに,三角形のと
  ころが出来ます。 この部分には、筋肉がつきます。この筋肉をロース肉などといっていま 
  す。ここは、筋肉を余り使わないので、やわらかい、赤身の肉になります。 
  痩せている犬は、この筋肉がないから、背骨が尖って見えます。ひどいときは,棘突起を
  摘まむ事が出来ます。
A アバラ骨がみえると書いておられますが,アバラ骨は,別名,肋骨といいます。肋骨の間
  に、肋骨を動かすための肋間筋があります。この筋肉は、肋骨を前後に動かしています。
  理由は,呼吸をするためです。肋間筋は肋骨の厚みより、薄いですから,普通の生活を
  しいてる人は必ず、肋骨がみえますし、触ることが出来ます。犬も同様です。従いまして,
  アバラ骨が見えているのは、正常です。普通以上に肋間筋を使用しますと、発達してきま 
  す。例えば,ボートの選手、体操選手など。
B 腰の両側を触ってください。バンドが来る辺りは、骨が触れると思います。この部分は,
  骨が見えている野が,正常です。
C 犬を横から,眺めてください。胸の部分が一番おおきいと思います。肋骨は,後に行くほ  
  ど,小さい肋骨で出来ていますから,斜めになっているはずです。肋骨がなくなった後は, 
  お腹になります。 最後の肋骨の直ぐ後に,肝臓という臓器があります。病気で腫れていま
  すと,大きいですが,健康ですとお腹は、食後以外はぺっちゃんこであるのが、正常です。
  人間もおなじことです。胸の部分より、お腹が出ている場合は、病気か肥満です。
D 今度は、上から眺めてください。やはり、胸の部分が一番大きいのが正常です。
E 次は、お尻の筋肉です。 お尻の筋肉といいますが,本当は両足の筋肉になります。いくつ
  も筋肉から出来上がっています。この部分の筋肉は、使うことによって大きくなります。逆に
  使わないと痩せていきます。散歩の量が少ないと発達しません。人間でも、たとえば、80歳
  をすぎるとどうしても、運動量が減ります。いっぺんにお尻が痩せてしまいます。
  一度、お風呂屋さんに行かれると一目瞭然です。
F 最後に,皮膚の栄養を援助するところが、皮膚の直ぐ下にあります。この部分を皮下識と 
  いいます。皮膚と皮下識をあわせたものは、大した厚さはありません。普通に、皮膚を摘ま
  みますと、薄いものです。自分で摘まんでください。もし、分厚ければ,その下の脂肪の部 
  分もつまんでいることになります。 
  所謂,皮下脂肪ということになります。これがありませんと冬は寒いです。又,遭難にあつた
  時などは、長持ちしません。仮に,どこから落ちたとします。この場合,皮下脂肪があると骨
  折しにくいかもしれません。いろいろいいこともありますが,普通に生活するには必要の無
  いものです。仮に、脂肪の総トータルが,体重を倍にしていると仮定しますと,心臓は倍働 
  かなくてはなりません。 心臓の働く時間が仮に、決まっているとすれば,寿命は2分の1に
  なります。
  (数学のように、計算通りにはなりませんが)

以上です。 いろいろ考慮したうえで、肥えていたほうがいいのか、痩せていた方がいいのか
は、本人が決めればいいことだと思います。

病気の話は、又、日を変えて書きます。

礼状
12/12/29 14:53
お体の、調子はいかがですか?
体調の悪い時に、ありがとうございます。
愛知の土井です。今、私はようやく家の大掃除が終わりました。
明日から実家に帰る為、残念ながら、先生からのメールを開く事がしばらくできなく  
なります。先生も、お正月はゆっくりなさってください。
犬の体重は19キロでした。ドックフードの袋の裏には、19キロの場合250〜4  
20グラムの量と記されていました。やはり、少し多くあげすぎていたようです。と  
りあえず、先生の言ってたように生肉をドックフードにまぜ、甘い物を1つあげるよ  
うにしてみます。先生からのメールを読み、私自身、神経質になりすぎてた部分もあ  
ったように思います。痩せているから、病気とは限らないんですよね。







トップへ
トップへ
戻る
戻る