![]()
質問
我が家には2匹のシェルテイー(13才)がいます。 16k有る方はタイショウといいます。 オスで
去年エンインヘルニアになり 手術しました。 がここ1年反対側に また腸の異常があり今平 均4〜5日間隔で 病院で出してもらっています。私ができれば良いのが タイショウが怒るので 仕方なく、病院に行っています。
費用的にも大変だけれども、かといって手術はと思っていますが 犬にとってどちらが良いの
か、最近考えます。 いつも泣き叫んでいる姿を見たり、便をもようす時苦しんだりしていると 考 えてしまいます。
もう1匹の???は3本足で、最近足が弱ってきたせいかよくこけて、 足が無い方の目を打って目
が濁ってきています。 病院で出血しているが、目薬が効かなかったら、治らないと言われて
本当にどうしようと思いました。足が悪い上に目までが見えなくなったら と、 このままで良い
のか目を見ては心痛めています。
もう年だからと思いつつ、もっと本当にしてあげる事は無いのかと 考えます。 ちなみに2匹
の食事は毎日かぼちゃと白米と肉の缶詰を 少し与えています。
犬も色々な病院に連れていくべきか申し訳ありませんが教えていただけますか。
ドンは4kで共にオスです。室内で飼っています。
***********************************************************************
解答
診察をしないで、返事は無理ですが,そんな事を言っていたらすべての質問に返事が出来ま
せんので、 私の雑感という事でお読みください。
@ 人間をふくめてどこまで治療するかは難しいことです。 これは飼い主さんの生き方に
一致します。
私は自分ではガンになったら,特に、治癒の可能性の少ないものには,治療はしないでおこ
うと 思っています。 そのためには、日頃、 ガンにならないようにしています。 禁煙もその 一つです。 その他 一杯のことに気を使ってお金も掛けています。
A 犬は自分でできませんから,飼い主さんのおもわれる通りでいいと 思います。 私でし
たら、痛み はせめて取ってあげたいと思います。 では、どうするか? いろいろ方法はあると おもいますが、
例えば,手術をする。 完全にとれるのであれば、してやればいいと思います。 若し,手術を
して死ぬお それがあるのであれば,私に任せなさいと言われる先生にしてもらえばいいと思い ます。 自信を持つ先生は治療費が一般に高いです。(たまに、安く見られたらいけない の で、腕が悪くても高い先生 もおられるかもしれません) そこで、三人の先生の意見を聞かれた らいいと思います。 できれば、腕がよく、 安い先生がいいと思います。
B 私は長く生きることがいいことだとは思いません。 いかに、充実した生活をしたかだと
思います。 犬の場合、食べる事と如何に多く飼い主さんと接触する時間を持ったかが,生きが いではと思いま す。 いろんな所へ連れて行って貰って、いろいろの経験をする事も入るでしょ うか? そうなると これから残る人生(?)は ドッグフードではなく,いろいろのものをあげると いうことです。 例え ば、毎日、同じ量の生肉をあげたとします。どれほど、喜ぶか判ると思い ます。 便は3分の1に減 ります。痛みは3分の1になります。 貴方が世話をする時間を2倍に したとすると2倍生きたこ とになります。他の家族の人もそうすれば、もっと、長生きした事にな ります。
C 犬は12歳までは一杯います。 それを超えると、がたんと減ります。 後はいつ死んでも
おかしくありま せん。 それだけに今までの飼い かたと考え方を変える必要があります。
お役に立ちましたか?
如何に 一生懸命かんがえてやったかが問題だと思います。
タイショウと言われるだけあって きっと、家の中で一番威張ってる のでしょう。 私がいうま
で もなく、精一杯かわいがられているのだ と思います。 ![]() |