尿が漏れます

質問 
初めてお便りします。 
11月3日で、1歳になるラブラドールレトレーバの雌、体重は、約22kgで、生 後6ヶ月になって
避妊手術をしました。 気が付いたのは、3ヶ月程前ですが、リラックスし寝そべっている時に限
って尿が、 漏れています。量は、チョロチョロと僅かですが…。 
2ヶ月程前に掛かり付けの獣医さんに診てもらったのですが、膀胱のレントゲン、尿 検査とも
に異常なく、先生の言われるには、ホルモンのバランスが悪い?(他に原因 が、考えられない
し、はっきりわからないそうです。)適宜に血液検査も、していま す。 
元気も食欲も充分です。 
そのまま、成長して、自然に治るものならば良いのですが、他に病気が、隠れていな いか、心
配です。 この子が、来る前にユキちゃん(あらかるとののゆきちゃん?)と、同じ病気で、昨年の
今ごろ、ラブラドールを、生 後3ヶ月で死なせています。 
ユキちゃんの記録を読んで涙が、出ました。それだけに この子が、無事に育ち幸せ な生涯を
過ごせる様願っています。 この子の為に何をすれば良いでしょうか? 市販の本等を、読んで
も同じケースの症状が、見当たらず困っています。 
よろしくお願い申し上げます。 
    (ゆきちゃんの話は、以前のホームぺ−ジの話題です)
  *〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜


解答 
この問題に返事を出来る人は誰もいないと思います。 無い知恵を絞って書いてみます。 参
考にしてください。 

考えられる事。 
@ 夢を見ていて 漏らしてしまう。 若し、そうであれば、いい対策は無い と思います。 人の
お寝しょうは、普通は幼稚園ぐらいまでに なくなり ますが、一、二年生でも、経験のある方 
おられるでしょう。 20歳でも おられます。 私はこのあたりになると精神的なものだと思いま
す。 機能 的なものであれば、起きているときも漏れるはずです。 そのうちに解決 ではない
かと思います。 
A 膀胱の出口は括約筋で閉められています。 命令する事によって尿は出ま すが、命令系
統が故障であれば、いつでも漏れます。 寝ているときだけ ですから、そうではないと思いま
す。 
B 人の女性は 高齢になると立ち上がったときなどに漏れることが多いと聞 いています。 私
は男性ですから、よく知りませんが、他人に知られると恥 かしい話ですので、顕れる件数は少
ないそうですが、実際には多いそう です。 そのための下着が売られている事から想像できま
す。 この件は、人の書物をご覧下さい。 きっと、原因が書いてあると思います。 
 私が想像するに、女性に限るという事は、それも、閉経後の女性に多いと いうことは、ホル
モンに関係あるかもしれません。 しかし、「ぶんか」は若 いですから、当てはまりません。 
 
C 膀胱は背中のほうから、ぶら下がった形になっており、動きはしますが、 一応位置が決ま
っています。 その支えている組織が弱いために、普通の人 と膀胱の位置が異なるために、
手術をして、位置を変えるという記事を新聞 で読んだ記憶があります。 人は直立しているか
ら、そのようになるのだと おもいます。犬は人と違って、4本足で歩いていますから、人のような
理窟 にならないと思います。 

D どちらにしても、括約筋、または周囲の組織が弱いと考えられます。 この ようなときは、ど
のように、解決するかといいますと現状を変えるというこ とです。 
 例えば、肥満であれば、痩せさす。 痩せているのであれば、肥えさす。  運動が少ないので
あれば、多くする。 これは一番有効ではないかと思います。  各組織が強くなるのと、ころ良
く疲れて夢を見なくなるかもしれません。 
 尿が漏れるのは、簡単です。 膀胱に尿があるからです。 寝る前に膀胱を 空にしておけば
いいと思います。 よくなるまで、散歩の回数を増やす事です 

  すみません。 やはり しんどくなってきました。後はご自分でいろいろ考え てください。 はじ
めに、書きましたように、誰も正解は書けないと思います。 
  上手くいきましたら、報告してください。 
  
  
  
 

トップへ
トップへ
戻る
戻る